株式会社マーヴェリックプロパティからのお知らせや最新情報です

06-6940-4734 営業時間/10:00~19:00 定休日/水曜日お客様用ダイヤルですので、営業・勧誘はお控えください。

line

無料相談依頼はこちら

ブログ

住吉大社の初辰参り→再建築不可物件空家の査定news

2024/09/14

住吉大社の初辰参り→再建築不可物件空家の査定

こんにちは!マーヴェリックプロパティの岩﨑です。

9月も半ばですが、まだまだ猛暑日続きですね😓

 

住吉大社の「初辰まいり」をご存知でしょうか?

商売や家庭の発達繁栄をお祈りするお参りです。

初辰と発達をかけて「はったつさん」と呼ばれます。

毎月最初の辰の日に参拝し、48回参拝すると満願成就となります。

また、毎月「招福猫」を授かり、48体で一回り大きな招福猫を授かれます。

それを繰り返していくとさらに大きくなり、数も増えていきます。

大きくなり、増えていくということは、それだけ順調に商売が発達繁栄しているということですし、毎月決まった日に行かなければならないので、自分に対する戒めにもなると思い、早朝に行くことを続けております。

面白いことにそのご縁か、住吉大社の周りのお家のご売却相談に呼んでいただくことが増えました。

昨日お参りの後にも1軒査定に行かせていただきました。

歴史ある建造物周辺は再開発が進みにくく、建物の建て替えができない「再建築不可」状態のお家が多い傾向にありますが、この住吉大社周辺もまさにそういったエリアです。

今回査定させていただいたお家も、「再建築不可」物件でした。

再建築不可で一番多い理由は、「建築基準法上の道路に接道していない」ということです。

見た目は普通の道ですが、道路として認定されていない道です。ほとんどはぱっと見てわかるような細い道ですが、どう見ても普通の道なのに再建築できないケースもあるので、調査には注意が必要です。

また、こちらは隣家と建物が繋がっている連棟式住宅でしたので、そもそも建て替えが難しい物件です。

このような物件は一般的に売却が難しいですが、リフォームや有効活用のご提案をしっかりできれば購入される方はおられます。

「どうせ売れないだろう」と思って放置してしまっている方、「物置にしていたので物がいっぱい」と処分を億劫に感じている方は、お気軽にマーヴェリックプロパティ岩﨑にご相談ください!

監修者情報

代表取締役 岩﨑 理純

代表取締役 岩﨑 理純

株式会社マーヴェリックプロパティは、不動産売却に特化した専門家です。代表自らが担当し、柔軟かつ迅速な対応で、お客様にご満足いただける取引を目指しています。不動産の価値を理解する購入者に繋ぎ、未来を支えるお手伝いをいたします。

代表ごあいさつはこちら

トップに戻る